2017年10月– date –
-
日々の活動
水質事故うけて質疑/二度と起こさないために
9月28日、公営企業委員会にて質疑をしました。9月10日に足立区中川で起きた水質事故についてです。 住民の方から水道水の異常についての通報があり、調査の結果、東京都の下水道局の施設である中川水再生センター内の建設発生土改良プラントにおいて... -
日々の活動
定時制をなくさないで! 高校生やOBと懇談
9月20日は「江北高校定時制の存続を求める会」の皆さんが控室にきて、存続を求める切実な要望を聞かせてくれました。新しくなった都議会の各会派を回っているとのことです。 足立区西綾瀬にある都立江北高校の定時制は、大田区の雪谷高校、品川区の小山... -
日々の活動
豊洲移転はやめて、築地の再整備を☆都庁前行動
都庁前にいままで見たことのないくらいの人垣!無害化できないままに豊洲移転など許されない」「築地市場を再整備してほしい」。9月20日、知事室の窓が見える都庁前広場で、大音量の訴えが響きました。 仲卸し業者、築地女将さん会、消費者団体、女性団... -
日々の活動
初質問☆地下鉄をバリアフリーに
9月15日は公営企業委員会にて、初質問をしました☆ 質問は交通局が都営地下鉄の自動清算機を更新する契約案件について、障害のある方の移動の自由を保障するバリアフリーの観点からのものでした。2020年のオリンピックに向けて、障害の有無に関わらず、...
1