裏金問題の真相究明に都議会野党は団結✨

日本共産党が野党第一党の東京都議会では、都議会自民党の裏金問題の真相究明のために、共同する野党会派が団結しています!

19日の都議会第一回定例議会の開会日に、日本共産党と立憲民主党、ミライ会議などの6会派40人が、政治倫理審査会を設置することを共同提案し、42人が賛成しました。しかし、自民、公明、都ファがこれに反対して否決😨💧 代わりに、与党3会派は政治倫理条例を検討する委員会の設置を提案し、数の力で可決されました。

言葉はよく似ている2つの提案ですが、与党が出したものには重大な問題があります。

●条例の検討だけでは、いまの都議会自民党の裏金の真相究明がなされない

●委員から少数会派を排除し、与党会派で過半数を占める委員の構成

●打ち合わせ会は非公開

真相究明なくして、条例の制定はありえません!

この日の最初の委員会では、共産と立民の委員が問題点を指摘し、少数会派の議員も傍聴して、終了後のマスコミ取材に、一致団結して臨みました。6会派を代表して、提案説明した大山とも子・日本共産党都議団長😊⏬️

https://www.jcptogidan.gr.jp/report/9104

最初の委員会のあとに行われた都議会の野党6会派へのメディア取材のノーカット版はこちら⏬️

一方、国会では、裏金問題の参考人招致がホテルで??非公開??

裏金問題を暴いてきた日本共産党は外す?

このままでは許されない😣!

ご参考までに、コチラ

シェアしてね!
目次