日々の活動– category –
-
日々の活動
都立舎人公園に非常用発電設備
今日(8月10日)は舎人公園に設置された非常用発電設備について、建設局の課長さん方から、現地で説明をいただきました。 この設備で、災害で停電になったとき、大規模救出救助活動拠点に指定されている舎人公園と、近隣のトラックターミナル、舎... -
日々の活動
過労死・過労自殺のない労働環境に
今日(8月9日)は東京土建の皆さんの集会に、とくとめ道信都議(板橋区)、尾崎あやこ都議(北多摩1区)と一緒に参加。それぞれの選挙区での戦いや、新しく始まった都議会でのこと、総選挙に向けての決意などをお話しました。 私はとくに、新国立競技場の工... -
日々の活動
初めての都議会本会議☆
今までの傍聴でも見たことがないような、すごいドラマを見ているような感覚でした。 自民、共産、民進、維新で「築地市場の豊洲移転問題に関する特別委員会」の設置を共同提案しました。知事が発表した移転案について、議会にはまだ報告もありません。決定... -
日々の活動
なぜ政治家になろうと思ったのか☆
地元のとある昭和レトロなカフェで今日(8月7日)、一人の女子高生からインタビューを受けました。 都内の有名な進学校に通う子で、お仕事探訪という夏休みの課題で、関心のある職業で働いている社会人にインタビューをしてレポートにするとのことでした... -
日々の活動
町会・自治会のチカラ☆
週末は町会や自治会のイベントがもりだくさんでした! まず金曜日に、足立区の町会・自治会連合会。初めて参加させていただきましたが、この間、地域を回ってご挨拶やお話をさせていただくなかで、顔馴染みになった町会長さん方との再会になりました☆ ... -
日々の活動
保育合研/すべてのこどもに豊かな保育を
今日(8月6日)は、埼玉で開かれている保育合研に参加してきました! 今回参加したのは、保育制度をめぐる状況と保育の未来、待機児童解消と保育士処遇改善の実現についての講座。講師陣はジャーナリストの猪熊弘子さん、保育行政が専門の村山祐一先生(... -
日々の活動
原爆・平和・戦争を考える展示会@足立
今日(8月4日)は足立区で開かれた「原爆・平和・戦争を考える展示会」に行ってきました。足立区の原爆被害者の会が毎年開いている展示会。今年で15回目になります。顔馴染みになった主催者であり、被爆者の方々。今回は7月7日の「核兵器禁止条約 」の採... -
日々の活動
待機児童ゼロへ、保育の量と質の拡充を求める申し入れ
昨日(7月28日)、喫緊の課題である待機児童問題についての申し入れを、日本共産党都議団として行いました! 提案項目は去年から申し入れをおこなっている、「認可保育園の整備目標」をもつこと、土地確保対策を強化すること、全産業平均の賃金水準... -
日々の活動
さっそく積極提案!新都議団☆
都議会の第20期の任期が23日からスタートしました。月曜日(7月24日)、新・日本共産党都議団はさっそく、すぐにでもできる改革について各会派に申し入れをおこないました。いくつか以下にご紹介します! ◆政務活動費の使途基準の見直し 飲食や新年会費... -
日々の活動
党創立95周年☆記念講演会
昨日(7月19日)の党創立記念講演は感動的でした! <反戦平和と民主主義を訴えつづける> 党歴もまだ短い自分にとって、不破さんのお話が聞けることには特別のワクワク感がありました。御年87歳。戦前には教育勅語や軍人勅諭を叩き込まれ、「神国日本... -
日々の活動
朝市で、駅頭で
今日(7月9日)は選挙後のはじめての朝市宣伝からスタートしました! この1年間通い続けた東和アモール商店街では、お馴染みとなった屋台の店主の方々に「よかったねー」「これからがんばって」「おかしい政治を変えてね」とたくさん声をかけていただき... -
日々の活動
都議として初の都議団会議☆
今日(7月7日)、都議として初めての共産党都議団の団会議に参加してきました! 議題はこの間の情勢や、選挙戦の感想交流、今後のスケジュールなど。各地から勝ち上がった新・都議さんたちがまぶしかった。私は去年3月までの1年弱を都議団事務局で過ご... -
日々の活動
女性議員としてクローズアップ☆
今日(7月4日)の読売新聞で紹介されました!事務所で購読しているものとコンビニで買ったもので、記事と写真が違っていましたが、ありがたいです。 知られざる真実!! 共産党都議団は、改選前も女性が17人中11人、65%という驚異的比率を誇っていま... -
日々の活動
皆様のご支援・ご協力に感謝を致します!!!
大激戦、大接戦の都議会議員選挙でしたが、皆様のご支援・ご協力のもと、3万7,285票のご支持をいただき、第2位で都議会へと押し上げていただきました!足立区では小林まさこさん以来52年間続いた日本共産党の議席、渡辺やすのぶさん、大島よしえ都議から私... -
日々の活動
憲法とくらしと命を守る一票を、日本共産党へ!
選挙最終日。綾瀬駅にてさいごのお帰りなさい宣伝をしてきました。本日の北千住駅西口での訴えと、20時さいごのマイク納めです↓ https://www.youtube.com/watch?v=BUfaA9EcqMw まだ演説を聞いていただけていないみなさん、ぜひご覧いただきたいと思います...